化学系知財部の進境

化学メーカーに就職したアラサー理系男子の成長記録。資格・研究・知財・健康・投資等の話を発信していきます。

【雑記】家事の役割分担、お金の管理方法を公開!

 

f:id:chemical-IPD:20190721000452j:plain

 

夫婦の数だけ、夫婦の在り方があると思います('◇')ゞ

基本的には各夫婦内で家事の分担やお金の管理方法を決めればいいと思いますが、一方で、「世間一般」について知りたいと思う人も多いはずです。

やはり、何事も、基準って大事ですからね(^o^)/

 

それにしても、一般的な共働きの夫婦って、家事の分担やお金の管理方法ってどうしているんでしょう・・・??

この辺の話は微妙にデリケートであって、イマイチ聞き難いんですよね・・・

また、仮に聞けたとしても、たいていは表面的なことしか聞けず、本当に聞きたい細かい所は確認しづらいですからねー(*´з`)

我が家も色々考えながら、日々最適化しつつ、何とか(ケンカにならないように)生活しています。笑

 

今回は、そんな我が家について、現時点での色んな決め事について発信していきたいと思います!

もし、何か異論や、もっといい方法があれば是非教えて下さい(^o^)/

 

 

 

我が家の条件

 

・31歳サラリーマン

・年収500~550万

・通勤時間は片道約1.5時間

・残業ほぼ無し

・一人暮らし歴が長く、家事、料理出来る

 (そんなに苦ではない)

 

・30歳サラリーマン

・年収400~450万

・通勤時間は片道約1.5時間

・そこそこ残業あり

・一人暮らし歴が無く、家事、料理に苦手意識あり

 (結婚生活1年たった今、苦手意識はだいぶ薄れている模様)

 

共通事項

・子供なし、車あり

・借金、奨学金返済等無し、親からの特別な支援無し

・会社の社宅(2万3千円、駐車場代込み)に住んでいる

・夫婦ともに酒、タバコ等やらない

・夫婦ともに常日勤、土日祝日が休み

・基本、平日は自炊、土日は適度に外食

 

 

家事分担について

 家事分担

基本的に、「料理担当」「その他家事全部」に分かれ、2週間交代

・このような役割になったのは、妻が初め料理に苦手意識を持っていたため

→また、料理担当は食材の買い出しをする必要があるので、「その他家事全部」を合わせた分ぐらいの時間を費やすのでは?とも考えている

期間を2週間としたのは、1週間だと料理の食材を使い切りにくいと考えたため

 (ある程度使い切らないと、次の人が色々と困る)

→また、その他家事担当が、土日忙しくて掃除等が出来なかった場合、何もせずに交代することを防ぐという意味もある

 (絶対ケンカの元になりそうなので)

 

どうでしょうか?

つまり、私も月の半分は料理してるってことです!

今流行りの料理男子っす(^o^)/

今後、日々の料理に関しても記事も書いていけたらと思います。

 

ちなみに、家事は、基本週に1度風呂、トイレ掃除に加え、全体の掃除機をかけています。

そこに、日々の皿洗い、週に2回程度の洗濯っていうのが基本動作ですかね。

ちなみに、我が家に食洗器は無く、洗濯機は乾燥機付きであり、ルンバはおりません。笑

ゴミ出しは、(なぜか)役割関係なく私が担当しています。

私の方が平日家を出る時間が遅く、時間に余裕があるため、私が担当しているといった感じです。

 

 

お金の分担

 

・基本固定費担当

・固定費とは、家賃、電気ガス水道、共有のインターネット代、NHK代、車関係

・毎月6万ぐらい?

 

・変動費担当

・変動費は、日々の共通の日用品、自炊用の食費

・毎月4万ぐらい?

 

備考

・前提として、サイフは別

・外食費は基本折半

・その他、個人の嗜好によるものは、個人で買う

※日用品・食費も、個人でこだわりがあるもの、もしくは片方しか使わない(食べない)ものに関しては、それぞれが買うことにしている

・携帯代は各々

 

 

こんな感じになっています。

私が固定費を担当しているのは、単に居住が私の会社の社宅であり、家賃が給料から控除されるためです。

あと、基本的に私の方が節約志向が強いので、私が日用品や食費担当だと、細かいところに文句をつけてケンカが絶えないことになりそうだったので、こういった担当を提案しました。笑

 

 

今後、家事の分担はともかく、お金の管理方法は少し変えていきたいと考えています。

この分担だと、私がいかに日々の食費や日用品を削っても、私に恩恵が全然ないので、節約に対するモチベーションが下がってくるためです。

せっかくふるさと納税で米やお肉を頼んでも、私にメリットがあまりありませんしね(;'∀')

 

また、これまで、我が家ではお互いの貯金に対しては特に何もルールを決めていませんでした。

私は貯金が好きで、特にルールを決めなくても人並みに貯金するので、問題はない・・・と思っています(多分)。笑

しかし、奥さんはそこまでの貯金好きではないので、そこの意識をある程度お互いが納得するまで擦り合わせていきたいと考えています。

今1年間一緒に暮らしており、概ね年間を通してのお金の流れを理解できたと思いますので、こっからはお互いの貯金の目標値を決め、その目標を達成しつつ、残ったお金は自由に使う、といった感じにしていきたいと思っています('ω')ノ

 

 

いかがだったでしょうか!

少しでも夫婦生活の参考になれば幸いです('◇')ゞ

というか、もっといい方法などがあったら是非教えて下さい。笑

助け合いましょう。笑

少しでもお互いが納得して、楽しく生活していけるように今後も考えていきたいと思っています( ..)φメモメモ

 

 

それでは、最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

また宜しくお願いします!

 

お問い合わせはコチラ↓↓↓

お問い合わせ先 - 化学系知財部の進境