2019-01-01から1年間の記事一覧
知財部として勤務し、早1年が経ちました! 色々な業務経験の積み重ねと、日々周りのおっさん達を観察していく中で、2つのスキルさえあれば最低限知財部としてやっていけることがわかりました('ω')ノ 今回はその2つのスキルについて、詳しく説明していきた…
今回は、埼玉県の入間市でやっている「入間基地航空祭2019」に行ってきました(^o^)/ このイベントの最大の目玉は、ブルーインパルスの編隊飛行が見れることです! 私もブルーインパルス目当てで行きました('◇')ゞ ブルーインパルスとは、前回の東京オリ…
さて、今回は、私が毎年楽しみにしている謎解きである「地下謎への招待2019」をやってきました('ω')ノ こちらはリアル脱出ゲームの元祖である「SCRAP」が提供しており、東京メトロを利用した謎解きゲームとなります。 毎年開催しており、私は今年で4回目?…
汗疱+全身の湿疹という肌の最強コンボと日々闘っている私です(;'∀') 近々別で報告しようと思いますが、汗疱に関してはビオチン療法でかなり良くなってきました! 半年以上治らなかった汗疱があっさり改善してきたので、ビオチン療法の効果は絶大です(^o^)/…
さて、今回は今年始めた資産運用の途中経過を報告したいと思います。 複数の資産運用をブログにまとめることにより、自分の現状を正確に把握できるので、今後も定期的に書いていきたいと思います(^o^)/ 積み立てNISA ウェルスナビ 企業型確定拠出年金 現在…
さて、今回は汗疱治療のために最近始めた、ビオチン療法について発信していきたいと思います。 汗疱については、過去記事をご覧ください。 www.chemical-ipd.com この過去記事を書いていた時は汗疱や全身の湿疹はかなり良化しており、このまま治るものだとば…
皆さんのお家でのヨーグルト事情は、どのような感じなのでしょうか? 我が家は、4個入りの小分けタイプのものを買っています。 但し、お金はケチっており、スーパーで一番安いもの(だいたいダノン)を買うことが多いです(;'∀') ヨーグルトは美味しく、かつ健…
今回は、埼玉県の日高市にある巾着田で曼珠沙華を見てきました! メチャクチャ良かったので、是非本記事を参考の上、見にってみて下さい(^o^)/ 曼珠沙華について 行き方 巾着田を歩いてみて ご飯処 曼珠沙華について 別名、「彼岸花」です。 その名の通り、…
今回は、銀座で謎解きをやってきました('ω')ノ 「銀座木挽町謎掛心中噺」という、歌舞伎をテーマにした謎解きです! 提供はもちろんタカラッシュさん・・・ 最早回し者かっていうぐらい、タカラッシュさんの謎解きばっかりやってます('◇')ゞ blacklabel.taka…
本日は3連休初日! ということで、久々に謎解き街歩きをやってきました(^o^)/ 今回は、三軒茶屋で行われている「小人の隠れ茶屋」です! 初めての三軒茶屋ということもあり、併せて街ブラもしっかり楽しみましたので、謎解きと共に紹介したいと思います('ω…
基本、パチンコ・スロット等に全く興味なく、麻雀すらほとんどやったことのない自分ですが、ひょんなことから競馬場に行くことになりました('ω')ノ 初めての競馬場ということで、体験してきたことを紹介していきたいと思います。 中山競馬場について 競馬場…
7/21に実施された第33回の知的財産管理技能検定2級が公開されたので、解いてみました(^o^)/ ちなみに、私は前回の第32回の試験を受験し、合格しています。 あれから4か月・・・ 勿論テキストは埃を被っており、歴史書と見間違うような姿に変貌を遂げて…
皆さんは、「国会図書館」を利用したことがありますか? 私は知財部に来るまで、その存在すら知りませんでした。笑 今は仕事でたまに行っています(^o^)/ 公的な資料を探すことに対しては、日本で最も適した場所であると言えるでしょう! 今回は、そんな国会…
入社前は、人事部が全ての異動や査定に携わっており、 「彼らに逆らったら秘境に飛ばされる!( ;∀;)」 と考えていましたが、 実際に入社してみると、もちろんそんなことはありませんでした。 (そりゃそーだ。笑) 異動も査定も、基本は所属部署の上司が行い…
会社に入社すると、様々なシーンで交渉を行うことがあると思います。 例えば、自分の業務の方向性について、上司と意見が異なる際、場合によっては「自分はこの方法でやりたい!」と上司に対し主張する必要があります。 このようなやり取りは、研究職におい…
さてさて、連日暑い日が続いており、いよいよ夏本番!という感じになってきましたね(^o^)/ あまりに急激に暑くなったせいで、身体が追い付いていないという人も多いはず・・・ (私はさっそく汗によって肌がやられてきました(;'∀')笑) 今回、そんな夏バテ…
30代に突入し、絶賛お肌が弱弱な私ですが、ここにきて今度は首に「あせも」が出来ました・・・('Д') あせもなんて今までなったことないのに、なぜこのタイミング・・・( ;∀;) 恐らく、最近のじめっとした気候や、中途半端な気温のためにエアコンをつけずに…
最近、関東はずっと梅雨空であり、どんよりとした天気が続いていましたが、本日は少しだけ晴れ間が見えました('ω')ノ 休日に晴れ間が見えたのは本当に久しぶりです('◇')ゞ そこで、ここぞとばかりに洗濯物等を片付けて、溜まっていた冬物の布団を干して収納…
前回のブログで料理男子であることを告白した私ですが、今回は、その証明として、最近作った一品を紹介したいと思います(^o^)/ 前回の記事はコチラ↓↓↓↓ www.chemical-ipd.com 基本、月の半分は自炊してる私ですが、せっかくのブログなので、少し風変りだけ…
夫婦の数だけ、夫婦の在り方があると思います('◇')ゞ 基本的には各夫婦内で家事の分担やお金の管理方法を決めればいいと思いますが、一方で、「世間一般」について知りたいと思う人も多いはずです。 やはり、何事も、基準って大事ですからね(^o^)/ それにし…
今回は、自分にとってやや所縁のあった山口県の旅行記をお伝えしていきたいと思います! 皆さん、山口県ってあまり行ったことないですよね?? 関東住まいの人にとって、中国地方は未開の地だという方も多いと思います・・・ しかし!! 実際に行ってみると…
梅雨が終わり次第、初夏から秋にかけてハイキングのベストシーズンが到来します! 今回は、ハイキング好きの私がおススメする尾瀬について、その魅力を語っていきたいと思います('ω')ノ 尾瀬とは?? 尾瀬(群馬側)へのアクセス 尾瀬に行くときの服装、食料…
奥さんと一緒に暮し始めるタイミングで、長年使っていた縦型の洗濯機をドナドナし、ドラム式に変えました('◇')ゞ 洗濯機をドラム式にした一番の理由は、乾燥機がついているため、「洗濯物を干す」という工程を削減できると考えたためです。 我が家は共働きで…
さて、昨今色々と年金問題がささやかれている中、老後の資産形成のために、現在様々な節税術が台頭しています。 代表的なのが、ふるさと納税、iDeco(確定拠出年金)、NISAとかでしょうか(^o^)/ 私は全てやっていますので、今後タイミングを見て随時紹介して…
今回は先使用権と確定日付について、概要を説明していきたいと思います(^o^)/ いざというときを想定し、先使用権が主張出来るように日頃から準備しておきましょう( `ー´)ノ 先使用権とは 先使用権の特徴 確定日付との関係 先使用権の成立要件 ①先使用権が…
ダイエット宣言から1か月・・・ 今のところ順調にスポセンのジムに通えているので、ダイエットの途中経過を報告します! ダイエットを始めた理由や、なぜスポセンのジムを選んだかについては下記の過去記事を参照ください。 www.chemical-ipd.com ダイエッ…
皆さん、「汗疱」という病気をご存じでしょうか? 汗疱とは、てのひらや足の裏などに粟粒大の水泡が生じる病気のことを指します。 水泡は多発することもまれではなく、強いかゆみを伴います。 私は前回の冬、特に2月~3月にかけて汗疱が発症→悪化し、とん…
さて、すっかり雑記ブログになってしまった本ブログですが、本来は知財に関する発信が目的の一つだったわけであります('◇')ゞ笑 ですので、たまには知財部としてしっかりと有益なことを書いていきます! 今回は、共同出願時の考慮事項と実際の契約の規定例を…
最近、電力の自由化に伴い、色んな会社から電力の供給を受けることが可能となりました。 今まではほぼ東電一択だったのですが、最近は選択肢が増え、特にガス会社が積極的に広告を出している気がします。 CMとか、電車の宙づり広告とかでよく目にしますよね…
今回も定番の「タカラッシュ!」さんの謎解きをやってきたので、レビューしたいと思います('◇')ゞ 今回やってきたのはコチラ↓↓↓↓ 埼玉県の川越で出来る、「はつ恋物語」というやつです! blacklabel.takarush.jp にしても、近頃休みの日に謎解きばっかりやっ…