化学系知財部の進境

化学メーカーに就職したアラサー理系男子の成長記録。資格・研究・知財・健康・投資等の話を発信していきます。

【就活】理系大学院生が会社説明会解禁~面接スタートの間にやっておくべき重要な事

f:id:chemical-IPD:20190404222557j:plain


 

今回は、就活が会社説明会解禁日~面接スタート解禁日の間にやっておいた方がいい事を発信していきます。
 
この時期の行動が就活の勝敗を左右します
計画的に行動していきましょう!
 
まず、会社説明会解禁日までの行動についてはこちらを参考にして下さい。↓↓↓↓
 
 この記事に従うと、会社説明会解禁日までにある程度の枚数のESの試し書きが為され、かつ履歴書も完成されているはずです。
この状態が非常に重要です!
その理由の一つは、余計なことに時間を割くことなく、色んな会社説明会に行けるためです。
基本的に会社説明会に行くということがその会社に応募できる最低条件だと思うので、会社説明会に行けば行くほど応募できるわけです(^o^)/
これは行けるだけ行くしかありません!
また、こういった会社説明会に行ける機会は一生でもこの時期しかありません。
どの会社に入ることになろうと、その会社と近しい関係にある会社の説明会や面接に行った経験は決して無駄にはなりません。
興味のある分野の説明会には積極的に行きましょう( `ー´)ノ
知見が広がり、その経験は意外と社会人になってからも役に立ちますよ!
 
2つ目の理由は、事前にESを考えておければ、あまり苦も無くESをたくさん出すことができるためです。
このタイミングでESや履歴書の提出も求められるので、どんどん出していきましょう。
経験者からのアドバイスとしては、必ずESは質よりも量で勝負してください!
会社に入ると分かりますが、ESの段階で通過者を厳選する会社の方が確実に少数派です。
多くの会社はESを斜め読みしており、丁寧に書いてあるかどうかぐらいしか見ていません。
ESが丁寧に書かれてあり、かつ学歴や成績もそこそこだったら書類審査は通過します。
そもそも、ESで個性を出すのは非常に難しいです。
よっぽどの経験をしていない限り、どれも似たり寄ったりの内容になります。
また、採用担当も何百枚と送られてくるESを一枚一枚丁寧に読む時間等あるわけがないのです
ですので、ESを丁寧に丁寧に時間をかけて・・・という行為は人事に熱意が伝わりづらいので、無難な内容でもいいのでたくさん書いて少しでも気になる会社があれば送りましょう!
 
更に注意点を一つ挙げておきます。
ESは早く出した方が確実に通過し易いので、志望度が高いとこほど早く出しましょう!
当たり前ですが、面接できる人数は会社毎に決まっており、ほとんどの会社ではESは送られてきた順に読みます。
下手すると、ESの締め切り前でも既に面接の定員が埋まってしまっているケースも多いと聞きます!
のんびりと出している時間はありません('Д')
また、人事も人の子ですので、やはり早く送ってきている人ほどその会社に対する志望度が高いと思うはずです。
以上のことから、できるだけESは出来るだけ早く、たくさん出しましょう!
絶対に損はしません!(^^)!
目標は40社ぐらいにESを出すことでしょうかね('ω')ノ
 
こういうことを言うと、中には「いやいや、志望する企業は絞った方がいいでしょ、企業研究できないし。」と思う人もいるかもしれませんので、ここで真理を一つ授けます。
 
企業に行くか否かは、内定を貰ってから考えましょう!
そもそも、内定前にあれこれ考えることこそがもっとも時間の無駄です。
就活をやっている最中は企業よりも下の立場であり、自分らは選ばれる側の人間となります。
その立場の人間が、一丁前に会社を選別しても何の意味もありません。
会社を選別するのなら、内定を貰ってからにしましょう!
複数の企業から内定を貰って初めて、自分たちは選ぶ側の人間になります。
会社選びはこの段階でいいでしょう。
 
あと、行きたい企業の分野を初めに決めすぎないようにしてください。
特に化学メーカーの場合は、色んなことをやっている会社が多いです。
希望はあってもいいのですが、その希望に関連している企業は山ほどあるので、色々な企業を見て幅広くESを出しましょう!
そもそも、行きたい分野の企業に行ったからと言って、必ずしもその研究ができるとは限りませんよ!
色んなケースを想定してくださいね('ω')ノ
 
 
いかがだったでしょうか( `ー´)ノ
少しでもお役に立って頂ければ幸いです!
 
この時期がもっとも重要である一方、もっとも体力的にキツくなります。
時間がないあまりに睡眠時間を削る場合もありますが、睡眠時間は非常に重要です。
出来るだけ規則正しい生活を心掛けましょう!
風邪など引いてしまったら受かるものも受かりません。
就活は、後から後悔しないような方法で進めていくことが重要です。
こういったことも注意してくださいね('ω')ノ
  

 それでは、最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

また宜しくお願いします!

 

面接における心得はコチラ↓↓↓↓

 

www.chemical-ipd.com

  

お問い合わせはコチラ↓↓↓

お問い合わせ先 - 化学系知財部の進境